くるま遍歴

 自動車免許を取得後、なんと40年以上が経過しました。
その間さまざまな車に乗ってきましたが、自分でも何台乗り継いだかよくわからないのでここで整理してみたいと思います。


18台目、2024/8/4〜
 10年乗っているスバルのR2ですが、16万kmも走るとさすがに色々とガタが来てしまいました。
 手放してもタダの鉄くずにされてしまうので、今回の車検で怪しい所を全部直してそのまま大事に乗るつもりでディーラーに預けたところ、なななんと1か月ぐらい入院(まあお盆の時期でもあるし)と相成りました。
 で、乗る車が無いよ〜と(さすがに古い軽自動車の修理期間中1か月も代車は出してくれません)。
 という事でマツダのDEMIO(DE5FS)を物色して購入しました。
これまた10年選手ですが、まあ知ってる人はご存じのあの「スポルト」であります。
 「おや、グリルが違うじゃないか!」と思った方、お目が高い。DE3FSのグリルをヤフオクで買って交換しました。またちょこっと弄り始めていますが、さすがに還暦過ぎてなので内装弄りがメインかな。
 でもなあ、ブレーキのタッチが気に入らない。高速域が頭打ち。
 あ〜、弄らないぞ〜〜〜、ぜったい・・・たぶん???
★ページのトップへ戻る


18台目、2014/7/31〜
 入院費の工面のつもりで?手放したSUZUKIのエブリィですが、訪問診療の車兼妻のお買い物用の足として、手放したエブリイと同額ぐらいの車を探していました。
 息子に北海道に持っていかれる事も頭の片隅に入れながら探していたら、新潟スバルが在庫していたR2の4WD/SCが目に止まりました。
 スバルの自社製品で(OEMではなく)出来のイイ車!ですが、時代は「広くて使い勝手がいい」軽自動車を求めていた為、時代の流れを掴めず殆ど売れなかったR1(3ドア)の5ドア仕様がR2です。
かなりバブリーで(笑)、軽自動車のくせにハイオク仕様、おまけに4WDのスーパーチャージャーで、燃費が(-_-;)ですが、どノーマルでもとんでもない加速を魅せます!
 納車後すぐにイロイロ弄り始めています(笑)。
 スーチャーCVT7速と左足ブレーキ、最強です!
★ページのトップへ戻る


16台目、2014/6/4〜2016/5/15
 さてさて、すごく楽しませてくれたPeugeot306(N5M)ですが、様々な事情でMTの運転がしんどくなって来てしまいました。
そこで、いつもお世話になっているAQUAZZURROさんへ出向いたらたまたま目に付いたのが、4ATのシトロエンC4(B55FW)です。
それも90周年記念限定車で、日本国内に数十台しか無いらしい!
新たな出会いということで、Peugeotとお別れして買ってしまいました。
ATで大人しい車ですが、またフランス車です。
さて、ナビの取付が困ったなア。ディーラー純正でもヒドいもんだ(笑)

 ウチの近所の道路が通れなくなったり、諸般の事情があり、2016年5月に手放す事にしました。
全体的に、モッサリした感じの車でした。ちょっと残念なんですけどね。
★ページのトップへ戻る


15台目、2008〜2014/6/4
 フォレスター売却後にN5Mプジョー306スタイル(5MT)チャイナブルーを購入。だいぶお釣りが来ました。
これが猫足なんですね。
今まで競技車のガチガチの足回りは経験していましたが、路面からのショックをこれだけいなす足回りにとても新鮮さを覚えました。
中古ですが、良い面でも悪い面でも飽きない車なので、まだ当分乗ります。
★ページのトップへ戻る


14台目、2006〜2014/3/30
 EKワゴンを売ってDA64Wエブリイターボを購入(4AT)を購入。
今度はターボなので山坂もスイスイ。車幅と乗り心地さえ気にしなければ不足無い道具です。ただしアクセルをグワッと踏んでしまうと9.5Km/Lぐらい。ビックリです。
軽としての動力性能は問題無いのですが、燃費が悪いのがちょっと悩みどころです。
グランディスと同じ紫色のためか、この車でもカマを掘られました。
もう紫色の車は買わないと誓うのでした…
★ページのトップへ戻る


13台目、2003〜2008年
 NCP10ヴィッツを売ってシルバーのSG5フォレスター(5MT)を購入。
もちろん5ドアなので家族からの文句は出ませんでしたが、230馬力のパワーには久々に競技者の血が騒ぎました。
 ただ、アクセル満開だと4.5Km/Lぐらいしか走らない高燃費車だったので、ガソリン代高騰とともにお別れが来ました。
★ページのトップへ戻る


12台目、2003〜2005年
 訪問診療の用途を考え、イエローのH81W EKワゴン(3AT)を購入。
形や色は嫁さんも気に行っていたのですが、この辺は意外と山坂が有るので繋ぎの悪い3AT+ノンターボの非力さに嫌気がさし、車検を待たずに買取店へ。
★ページのトップへ戻る


11台目、2000〜2002年
 マニュアル車の禁断症状が出たため、C62Aランサーを売って、シルバーのNCP10ヴィッツ1.3ユーロエディション(5MT)を購入しました。
結構楽しめましたが、3ドアだったため家族からのクレームが出たのと、1.3Lではヴィッツレースに出られないと知り、あえなく3年で手放すことに。
★ページのトップへ戻る


10台目、1998〜2003年
 子供を乗せての長距離ドライブが増えたので、紫色のN84Wシャリオグランディス(4AT)を買い足しました。GDIエンジンは低公害だというので買いましたが、アイドリング中やたら生ガス臭い匂いがして「どこが低公害じゃ!」と憤りを覚えたのでした。
 足回りもフワンフワンで、カマを掘られて修理に出すついでにラリーアートの足回りに組み替えました。
途端にガチガチの足回りに!極端過ぎるぞ〜!ラリーアート!
★ページのトップへ戻る


9台目、1994〜2000年
 カペラの次に乗ったのがガンメタのC62Aランサー(5ドア、4AT)です。型落ちで50万円以上値引きしてもらった記憶があります。レカロのシートが純正で入っていて、座り心地がとても良かったのですが、足回りからゴトッ、ゴトッ、と音がしていてディーラーに出しても結局原因がわからずじまいでした。
★ページのトップへ戻る


8台目、1992〜1994年
 オヤジの乗っていたライムグリーンのGD型カペラ(4AT)が放置されていたのでしばらくパルサーと交互に乗っていましたが、事故って廃車となりました。
★ページのトップへ戻る


93年9月に、ニッサンラリーサービスにてフレーム修正と全塗装!


7台目、1991〜1996年
 バイト先の院長にさらに「パルサーいいべ」とそそのかされて、EP71とBG8Zを手放しRNN14ブタッ鼻パルサー(5MT)ばりばりダートラ仕様(札幌の三共自動車の手による改造)に乗ることに…
 その後北海道からの撤退時にはこの車に嫁さんを積んで南下して来ました。
競技を続けたいという未練(かなりの金額をブッ込んだ未練)もあり、しばらく手放さずに暑い夏もエアコン無しで乗っていました。
ダートラの神奈川シリーズに2回ほど出場するもすっかり乗る機会が減り、やがてNRSに買い取ってもらうことに…
★ページのトップへ戻る


6台目、1991〜1991年
 バイト先の院長にそそのかされて競技車の道へ…
北海道チャンピオンシリーズの帝王、南出師匠のEP71(5MT)を譲り受けて競技はEP、通勤はBG8Zでした。
★ページのトップへ戻る


5台目、1989〜1991年
 「雪道には4駆」ということで、BG8Zファミリアターボ(5MT)に乗り替えましたが、後に木に突き刺さるという可哀そうな事故に…
★ページのトップへ戻る


4台目、1987〜1989年
 初めての新車です。BFMPエチュード(ファミリアのちょっと豪華版)。このクルマ(5MT)、コンセプトがはっきりしなかったので全然売れなかったみたいですね。
★ページのトップへ戻る


3台目、1985〜1987年
 ダルマセリカの車検を通す気がなかったので、あの当時最高のCd値だったCB型カペラ(5MT)の中古に乗り替えました。
★ページのトップへ戻る


2台目、1983〜1985年
 大学の専門部に移り、部活で漕艇場に移動するのに必要があり、フェリーに乗せて横浜からTA22ダルマセリカの1600ST(4MT)を北海道に持ち込み、車生活が再開しました。
メンテナンスなど殆どしていなかったので、結構ボロボロでした。
★ページのトップへ戻る
×
 大学教養部が北海道の寮生活(車禁止)だったため、ここからしばらく自分の車に乗る機会が有りませんでした。
★ページのトップへ戻る


1台目、1980〜1982年
 18歳で免許を取ってまず最初に乗った車がこれと同型です。
710ニッサンバイオレット1400GL(4MT)ですが、実際の色はメタリックブルーでノーマルキャブのかなりイッてる中古でした。
★ページのトップへ戻る